環監のボストン通信〜その2

オーランド・デトロイト なんと対照的な2都市

春学期が終了し、米国内旅行へ出かけた。選んだ場所は、ディズニーワールドで有名な観光都市
フロリダ州・オーランドと、友人が滞在するミシガン州・デトロイトとその周辺。この2都市、
どちらも大きなショックを受けた。正反対のショック。光と影である。
 
 容易に想像出来るかと思うが、オーランドは光である。ここを訪れて感じたのは、米国の贅沢な
土地の使い方と、それに対する設備投資の規模の大きさ。日本でいうと、まず、1日目はディズ
ニーランド、2日目は富士サファリパーク、3日目はハウステンボスで、4日目はユニバーサル
スタジオ。しかも、まだゴルフ場もシーワールドもあるしなぁ、といった具合か。ディズニーワ
ールドだけでも山手線の1.5倍の面積。この広大な土地に、お金と時間に余裕ある米国人や多
くの外国人(もちろん日本人も含まれる。)が長期休暇を取得し、のんびりと過ごす。物価の高
いこれらの施設で落とされるお金は巨額だ。利益は新たな施設に再投資され、さらに人々を惹き
つける。

IMAGE001.JPG - 11,085BYTES
写真1:国立公園?いえいえ、アニマル・キングダムのアトラクションです。(オーランド

オーランドは、これらのアミューズメント施設のほか、ハイテク・航空宇宙、軍事産業、そし
て、コンベンション施設の充実さでも知られる。国際会議のためオーランドを訪れたことの
ある
という日本人も多いのではないだろうか。

急成長を遂げ、さらに発展しつつあるオーランドと対照的なのが、かつて自動車産業で栄えたデ
トロイト。1960年代の人種間の摩擦から起こった大暴動により都市の治安は悪化。裕福な白
人層は安全を求めて郊外へと移り住み、デトロイト中心部は空洞化が進んだ。
実際に、この目でみたデトロイトは、これまで訪れたどの都市より衝撃的なものだった。「街が
荒廃している」という表現がふさわしい。ビルが立ち並ぶ大通りには日曜というのに、人気がほ
とんどない。たまに見かける人は、裕福さとはかけ離れた身なりをして、生気なく佇んでいる。
店はほとんどシャッターが閉まり、今日が休業日なのか、店自体がすでに営業していないのかさ
え分からない。視線を上に移すと、ビルの2階、3階のガラスは割られ、明らかにビルそのもの
が、すでに使われていない状態にあるのが分かる。広い道路を行き交う車もほとんどない。

その日は、まるで台風中継のように風の強い、しかし、非常によく晴れた日だった。風で塵が舞
い上がり、照りつける太陽は強く、街は死んでいる。なんとも、不思議な風景に言葉がなかった。
しかし、状況はいつまでも同じではない。すぐ近くには、GMやデトロイト総領事館も事務所を置
く近未来的なルネサンスセンターのビルがあり、治安も以前よりは、回復している。数年後には
、アメリカンフットボールの一大イベント・スーパーボールの開催が予定されており、街の再開
発も進んでいる。現在は世界の観光都市と言われるニューヨークも、かつては、治安が悪く地下
鉄に一人で乗れないと言われた時代もあった。デトロイトも敗者復活戦に参加可能なはずだ。

IMAGE001.JPG - 11,085BYTES写真2:近代的なルネサンスセンターのGM本社ビル。(デトロイト)

オーランドとデトロイト。 光と影。なんとも対照的な2都市であろうか。特に、観光都市ばか
り訪れていた私には、デトロイトの荒廃ぶりはやや刺激の強いものとして心に残った。


(「生活と環境」2003年7月号)