環監のボストン通信〜その3

ボストン引越し事情

 日本で8月31日といえば、宿題に追われる子供達の最後の夏休みの日ですが、ボストンにおいては、夏休み最後の日でもあり、引越しの大騒ぎの日でもあります。ボストンの不動産は9月から翌年8月までの1年間が基本契約。そのため、8月31日と9月1日は、学生の街・ボストンにとっては、引越しのピークです。その数日においても、あちこちで引越しが見られましたが、この日の騒ぎは大変なもので、どこもかしこも引越しといった感じで、テレビニュースになるほどの大イベントなのです。

  私も例外ではなく、自分の身は、アパートに収まったものの、家具がほとんどそろっていません。まず、一番大切なベット等の寝具。畳ではないので、これがないと背中が痛くて眠れない。次にライト。部屋には、備え付けのライトがないため、電気スタンドのでっかいやつを部屋に置く必要があります。31日までは、前の住人の家具を利用させてもらってましたが、9月1日から自前の家具を用意しなければなりません。

 E01.JPG - 47,301BYTES 我が家前。右側にTが走っているのが見えます。

 そのために有用だったのが、Moving Sale (引越しセール)です。多くの人がこの時期に引っ越しをするので、ネット上や近所の掲示板、壁、柱で、頻繁にこのセールの案内を見かけます。大抵は自宅の庭に、品物をひろげてフリーマーケット風に行うか、もしくは、ネット上に商品の写真を掲げ、個人的にやり取りします。私は、このMoving Sale でさっそく炊飯器を$10でゲットしてきました。

 それから、友人の口コミ。「あれこれが欲しい!」と伝えておくと、あちこちから、欲しいものの情報が入ってきます。ただし、ボストンに着いたばかりの私に、多くの友人がいるわけではありません。しかし、出国前に、メールで連絡をとった学生からいろいろ情報を得ることができ、大変助かりました。

 そして、最後に、お金がかからないで有用な方法!

 これが、必要なものを、道端で拾ってくる!!という方法です。 ???と思われるかもしれませんが、なんと道端にあるとあらゆるものが落ちているのです。(ホントだってばぁ。)私も最初にこの話を聞いたときは、まさかねぇ、と不思議に思ったのですが、なんと道で拾ったものは、

 ・ベット (ただし、マットのみ。クイーンサイズ。もちろん十分使えます。推定100ドル)
 ・ライト (使えないと思って持ち帰ってみたら、ちゃんと点灯しました。推定20ドル)
 ・机 
  (友人が拾って届けてくれました。
       一部壊れていたのを、日曜大工で直しました。推定80ドル)
 ・たんす・炊飯器 (これは、ルームメイト・ウェインが使用。両方で推定50ドル)
 ・机の引きだし(ルームメイト・チェリーが直して使ってます。推定20ドル)
 ・棚   (家の下駄箱になりました。推定20ドル)
 ・キッチンテーブル(これは運ぶのに苦労しました。推定30ドル)     
 ・ゴミ箱 (2つゲット。計10ドル)    
 ・リクライングチェア(マッサージ椅子くらいのでかい椅子。
                       なかなか座り心地が良く、重宝してます。推定80ドル)      
 ・洗濯干し棚(こちらでもベランダに洗濯干してます。推定20ドル)   
 ・ビデオテープ(個人的には一番の掘り出しもの?!
         アニメ「エヴァンゲリオン」最終回英語字幕つき推定10ドル)

 大きなものは、家の前に落ちていたものばかりです。我が家の通りには、アパートがひしめいています。引越しをする際に、いらなくなったものを、皆が道へどんどん捨てていくのです。そういったものを拾うのを専門にしている業者もいるようで、それらを拾ってリサイクルにしているようです。多くはかなりの値段で売れるはず。それくらい体のいいものが多く、捨てられているのです。しかし、この「捨てて・拾って」は、究極のリサイクルです。私のように、欲しいものを求めている人も多いのですから、「あ〜いいものが落ちてるなぁ」と思うとすぐなくなってしまいます。まさに早い者勝ち! そうやって、引越し最盛期の2日間は、近所を歩き回り欲しいものを、ほとんど手に入れることが出来ました。

 さて、今年の8月31日は日曜日。どんなものをゲットできるのか、今から楽しみです。                                         

                               Sandy in Boston


(「生活と環境」2003年9月号)