C h i h i r o 's   W e b S i t e


 Enjoy Boston Life! ~ボストン生活を楽しもう!
  

                             
Last up date 5/16/05
Top・トップページ /  Diary・日記 / Boston Life・ボストンの生活 / 留学生のページ / 環境経済のページ

Boston Life



アメリカンB級グルメ

ラーメンと獅子舞
v
本物?偽者?あふれるブランドコピー商品
v
進化するチャイナバス
v
タングルウッド 
   &ラビニア

v
ボストンの地下鉄(T)
v
同性結婚〜その後
v
同性結婚?同性結婚?
v
プロポーズの方法
v
クラスメートは
    シングルマザー

v
日本と逆?
高速道路と遊歩道

v
ボストンの引越し事情
v
なんと対照的な二都市
 〜オーランドとデトロイト

v
ボストンの住宅事情
v
ダイエットと情報共有
v
シングル・ディジット

v
Top > Boston Life
 
アメリカンB級グルメ
                               

 ピザやスパゲティー、サンドイッチにハンバーガー、インド料理やメキシコ料理、中華料理やお寿司も売っている日本料理。世界各国の料理を一度に吟味できる楽しみが、アメリカのフードコートにはある。

 日本で言えば。そば、うどん、ラーメンにお好み焼きやたこ焼、丼ものなどだが、アメリカ版でも雰囲気は日本とほとんど同じ。しかし、ここでは日本にはない選択肢との戦いがある。

 特に難関なのがサンドイッチ。慣れないと何を聞かれているのかさえもわからない。ビーフ・サンドイッチを頼むとまず「パンはどうする?」という質問。
「ライ麦パン、全粒粉パン、白パン…」。

あ〜、もうそれ以上聞いてもそのパンがどんなパンなのか、分からない!!
「ふつーのパン(Plain)にして…」。

そして次の質問はチーズ。

「もちろん、入れてください。」
「アメリカン?チェダー?スイス?ゴーダ?」

種類を聞かれていたのだ。このあたりでもたもたしていると、相手が察してくれて、適当に作ってくれるとありがたいのだが、意外にもそういった気を利かせてくれる店員さんは少ない。

「好きなようにして!」と頼むと、「あなたの好きなものは、私には分からない」と選択を迫ってくる人もいる。もちろん、それは正論なのだが。

 結局、マスタード、レタス、トマト、玉ねぎを入れるかどうか、いちいち聞かれて、最後にはお決まりの、「For here, to go?」

 「ここで食べるか、持ち帰りか?」という意味なのだが、この質問には必ず「To go!」と答える。なぜなら、サイズはやっぱりアメリカン!とても一人では食べきれないので、残りは必ずお持ち帰りできるTo go が便利。

 ハンバーガーは簡単で良さそう、と思うのだが、その場で肉を焼いてくれるようなお店は、なんと肉の焼き方まで聞いてくる。そして、また「パンは?チーズは?レタスは?」となってしまうのだ。とはいえ、この手のバーガー屋は大抵とってもおいしいので、挑戦する価値がある。

(写真:人気の中華料理チェーン店、パンダ・エクスプレス)

 そんな中、中華料理は比較的簡単。おかずは、カウンターに並んでいるので、おいしそうなのを指差せばよい。コンボというセットを頼めば、おかず2種類にご飯がついてくる。コンボはご飯以外にも中華風焼きそばがあり、これをご飯の代わりにすることもできるのだが、高等テクニックとして、「ハーフ&ハーフ」と頼めば、半分ずつ入れてくれる。「選択」の中に「両方選択できる」という選択肢があるのには、目から鱗だった。

 先日も、張り切って「ハーフ&ハーフ」を頼んだ。中華料理の店員さんは中国人らしい女性。アジアの顔に親近感が湧く。しかし、出てきたお皿を見ると、ご飯だけがたっぷり入っていた。「ハーフ&ハーフって言ったんだけど。」と申し出ると、彼女は「ごめんなさい、忘れてた。」と、そのテンコ盛りのご飯の上へ、焼きそばをぎゅーぎゅーと押し込み始めた。

 ご飯を減らして焼きそばを盛るだろうという私の期待は、アジア人の顔をした彼女に見事に裏切られた。そんな無謀なことをするのはアメリカ人しかない!Thank you!といいながら笑顔を振りまく彼女は、アジア顔のアメリカンだった。

 B級グルメのフードコートに、今日もいろいろな思いを持って戦いに挑む。

  (April.2005)

     前のページへ      このページのTOPへ戻る    次のページへ
 
禁転載/2004copy right(c) 中沢ちひろ